和のものに囲まれて暮らしたい。✧♡

都内在住 着付け師・着付け講師&パソコンインストラクターもしております~趣味は茶道で~す💛よろしくお願い致します💛

着付け教室の選び方

◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆
都内在住 着付師です(^ ̄ゞ
ご訪問ありがとうございます~(*- -)(*_ _)
◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆

      f:id:nagomikituke:20131123144127j:plain

これから着付け教室へ行きたいな~と考えている方!

ご参考にして頂ければな~と思います(^▽^)/

あくまでも、私の経験上のお話しです(*^^)

最初に、目的別にしてみます・・・

①自分で着られるだけでいい

②人様に着付けられるようになりたい

③講師資格がホシィッ☆O(> <)o☆o(> <)O☆ホシィッ

おおきくわけて以上かと思いますが・・・・

①自分で着られるようにの方にお勧めは・・・・

⇒マンツーマンで教えるところがいいです!

初心者の方は絶対です!

数人体制で一人の先生に指導してもらっても・・・

よほど、家で復習したり、努力をしないとかなり厳しいと思います!

いろんな事で差がでてしまいます。

②人様に着付けられるようになりたい方にお勧めは・・・

着付け教室でもブライダルなど仕事に直結している教室を選びましょう!

少ないかもしれませんが見つかるはずです!

仕事に直結してないところは、いくら大手着付け教室でも、仕事が少ないのが現状でしょう。

③講師の資格がホシィッ☆O(> <)o☆o(> <)O☆ホシィッの方にお勧めは・・・

資格発行している所なら大手でもなんでもいいと思います!

ただし、それなりの費用がかかるということを忘れずに!

日本の習い事は・・・・着付けだけではないですが・・・

お金で資格を買わせて頂くって感じです(T-T)

その心の準備をしていきましょうv( ̄ー ̄)

その資格はそこの教室でしか意味がないものとなります。

・・・・・・・・・・・・・・・

全共通な事ですが・・・

勤務先・自宅近所の着付け教室が理想です。

基本とする紐で教えるところ<小物道具等を勧めてくるところはNG>

気を付けなければいけないのが・・・

無料だとか販売はしませんと唱っていても・・・

あの手この手で買わせようとしますので・・・

勇気を持って買いません!といいましょう!

言えないのなら、覚悟していきましょう!

もちろん全部とはいいませんが。。。

以上!私が経験した上での教室の選び方で~す!

あくまでも私の体験した上での教室の選び方です(^▽^)/

これから着付け教室へ通いたいな~って思っている方は・・・

お気軽に相談承りま~す!メールくださいね~(*゚▽゚)ノ

******************************

 どうしてこんな記事を載せるかっていうと~

着物が好きで着付教室へ通うんだけど・・・

なんか色々なものを買わされたりして・・・・

着付けを習いに行っているのか・・・・・着物を買いに行っているのか・・・(・_・?)

わからなくなり・・・だんだんいやになってきてしまう方が多いからです(私も)

せっかく着物を好きで習い始めたのに・・・・覚えない前に辞める方も多いですよね~

手元に残るのは使いきれない小道具ばかり・・・(T▽T)

それでは悲しすぎるし・・・・(T-T)

着付けを好きになってもらいたいな~と思うのでのせています(^^)

みなさんもな~んとなく着付教室のグレーの部分はお分かりかとおもいますが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ

お金をたくさん払いた~い!って言う方はどうぞ~って感じです('ー') フフ

あまりに費用がかかると・・・限られた方しか習えなくなりますよね~(-_-メ)

そんなに費用がかからなければ・・・・

もっともっと着付けを習いたい方が増えると思うけどな~( ̄▽ ̄)。o0○

着物は日本の文化ですv( ̄ー ̄)v

たくさんの方が着付けに興味をもって欲しいな~と思う今日この頃です(^▽^)/

この記事を参考にして頂ければ幸いです<(_ _)>

和着付教室ホームページアドレス
http://xn--bnqv2lyxg8xkxqw.com/
携帯サイト~和着付教室~
http://t-adachiku.sirokuro.tv/nagomikitu kekyousitu/
◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆